TEL:048-485-1787

フリーダムオズ関連のニュースをお知らせします。
試合結果やイベント情報等、随時告知させて頂きます。

お知らせ

先ずは小田原 修斗 Kids
柔輝1試合目、クリンチ状態から外掛けでテイクダウン。そのままマウントをキープ。相手がうつ伏せになったところ、バックマウントでスリーパー狙い。バックコントロール。時間になり判定勝ち。

2試合目、テイクダウンに成功!しかし、相手のガードポジション下からの再三の逆十字にヒヤリとするもなんとか凌ぎ脱出。最初のテイクダウン&マウントキープがより評価され、判定勝ち!!

壮一朗は、クリンチ状態からテイクダウン。マウントキープ。相手が半身で起きあがろうとした時、逆十字の準備!しかし、相手はまた仰向けに。サイドに移行しようとするが、ハーフガードされてのマウント。ジレた相手が脇を空けたのをすかさず1分11秒、V1アームロックでレフリーストップ勝利でした。

今日はパンクラスでセコンドがあったのでkids達のセコンドに付けませんでしたが、今回、石川先生がセコンドをやって頂けたのでとても心強かったです。朝早くからありがとうございました。

もうFREEDOM@OZのkids達は皆んな何処に出しても恥ずかしくない素晴らしいキッズ達です!!来年も色々な試合に出場させてあげたいと思います。そして来年はkidsで新たな試みをしようと思っていますので楽しみにしてて下さい!!

4105A476-47DD-4A70-8275-3812937FF016

 

 

 

そして、パンクラス311に山中くんが出場!!

接戦の末2-1の判定負けでした。

惜しかった…。

日頃の練習でもっと技を意識しないとですね、練習では基礎体力で何とかなっても試合ではそういうところが出るものです。でも伸びしろがあると言うことなので山中くんはこれからです。今後とも応援宜しくお願い致します。

7451654B-C842-46F7-967A-88C894C5938E

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

12 月の変更授業日程でもお伝えしましたが、今年のFREEDOM@OZの忘年会は12月14日(土) 18:30〜21:30。FREEDOM@OZ 4Fで開催したいと思います!!料金は3000円です。※ 中学生までは1000円。

ジムで忘年会をやると大変な事になるので、最近はジム外で忘年会をやっていましたが、今年は原点に帰りFREEDOM@OZ内で開催したいと思います。※ 昔のように暴れて良いと言う事ではありません。一般社会人として節度ある飲み方でお願い致します。
去年の忘年会で公約しました「2019年は家族以外の人とはお酒を飲まない!!飲んだら20万!!」の公約も14日で終わりです。
でも、意外に心身共に健康になる良い公約だったと思います。やはり自由の中にもルールは必要ですね!!来年も何かルールを決めてやって行きたいと思います。

また、14日(土)FREEDOM@OZ忘年会は会員さん以外の方でも、参加OKにしたいと思います!!参加したい方は連絡を下さい。突然の参加でもOKですが、大体の人数が把握出来ないと忘年会でのイベントの準備が難しいので、出来れば事前に連絡を宜しくお願い致します。

老若男女の皆んなが楽しめるイベントを考えて準備しておきますので、14日(土)は是非と参加して下さい。

—————————————–

12 月14日(土)
時間・18:30〜21:30 *22:00まで皆んなで掃除
場所・FREEDOM@OZ 4F 埼玉県川口市芝5-12-20大桐ビル4F
料金・3000円 ※中学生までは1000円OZ画像777

 

 

 

お知らせ

12月授業変更日程。

12月からOOTA DOJOの山田選手に毎週日曜日16:00〜17:00で初心者柔術クラスを始める事になりました。17:00〜18:00は、小野くんの上級者柔術クラスになります。

今年は小野くんが全日本NO-GIで見事に日本一になりました!!FREEDOM@OZは、前以上に上級者から初心者まで柔術やグラップリングがしやすい環境になったと思いますので、これをきっかけに柔術&グラップリングを始めてみて下さい。

プロフィール

氏名 山田 大聖(やまだ たいせい)
生年月日 1992年10月27日
所属 OOTA DOJO
ブラジリアン柔術 茶帯
RIZIN FF JIU-JITSU OPEN TOURNAMENT WEST 2018 アダルト茶帯フェザー級 優勝

6A4B62E0-BB55-44FE-9DA7-C83949EF3336

そして、12月変更日程は下記になります。宜しくお願い致します。

12月

1日(日)

10:00〜12:00・体幹トレーニング(日水)

16:00〜17:00・初級者柔術クラス(山田)

17:00〜18:00・上級者柔術クラス(小野)

8日(日)

10:00〜12:00・体幹トレーニング(鈴木)

16:00〜17:00・初級者柔術クラス(山田)

17:00〜18:00・上級者柔術クラス(古山)

11日(水)

19:00〜20:00・女子ダイエットキック(後藤)

20:00〜21:30・キックボクシング(後藤)

 

13日(金)

19:00〜20:00・女子ダイエットキック(小塚)

20:00〜21:30・総合格闘技(小塚)

14日(土)

17:30〜18:30・5F合同キッズクラス(石川)

18:30〜21:30・忘年会 (FREEDOM@OZ内で開催 ⚪︎料金・3,000円。中学生まで1,000円)

※忘年会が始まる18:30まで通常通りの授業があります。

15日(日)

10:00〜12:00・体幹トレーニング(小塚)

16:00〜17:00・初心者柔術クラス(小野)

17:00〜18:00・上級者柔術クラス(小野)

22日(日)

10:00〜12:00・体幹トレーニング(小塚)

16:00〜17:00・初心者柔術クラス(山田)

17:00〜18:00・上級者柔術クラス(小野)

25日(水)

19:00〜20:00・女子ダイエットキック(後藤)

20:00〜21:30・キックボクシング(後藤)

28日(土)

13:00〜18:00終了予定・大掃除

※大掃除が始まる13:00までは通常通りになります。

※29日(日)〜1月3日(金)まで変則スケジュールになります。12月中に会員の皆んなでスケジュールを決めて行きたいと思います。宜しくお願い致します。

OZ画像777

 

お知らせ

Fighting Nexus 試合結果。

今日のFighting NexusにFREEDOM@OZから、颯汰、優真、柔輝の3キッズが出場しました。

先ずは柔輝!!

相手は2つ上で、身長、体重ともに大きく厳しい相手だとわかってわいましたが、今はチャレンジが大切だと思い対戦させました。

結果はやはり、凄く強い相手でフルボッコにされましたが、この経験を生かして次頑張って欲しいと思います。来週も年上で体重も上の対戦相手でかなり厳しい戦いになると思いますが、この試練を乗り切って心身共に強くなって欲しいと思います。

 

032EBA06-A58E-4E31-8F86-DA6F14B9DA6C

 

次は優真!!
優真の相手も強いと聞いていたので心配でしたが、見事に強敵に判定勝利でした!!元から頭が良く、ちゃんと考えて練習も試合も出来るので、今の優真は心身共に強くなって来ているので、フィジカルで押し切られなければ余程の相手じゃないと負けないと思います。是非もっと上を目指して欲しいと思います。

327B1009-68FA-4736-8CAE-5BD9D058751B

最後は颯汰!!
今回もGONG GYM坂戸さんとの対戦でした。
対戦相手のローキックが凄く速くてヤバいと思いましたが、何とかフィジカルで押し切ってギリギリ判定勝ちでした。
颯汰も最近は頑張ってますが、上を目指して行くならばまだまだこれからですね!!今が頑張り時!!D3919BDD-3F4C-41EF-B794-7FBFF6031D4E

今日戦った3人のキッズ達の相手は弱く無かったと思います。その相手にここまで頑張ってくれたキッズ達を誇りに思います。
今年からFREEDOM@OZはキッズに力を入れると公言しましたので、少しは結果が出て来たのではないかと思います!!
でもまだまだこれからだと思いますので、これからもFREEDOM@OZのキッズ達を世界で通用するようなキッズ達にして行きたいと思っていますので、今後とも応援宜しくお願い致します。

851A1DCD-76F5-4414-9E43-AE56F95B1774

そして!!ななえちゃんが何とFighting Nexusでラウンドガールデビューしました。OZ祭り、10周年大会でも素晴らしいラウンドガールをしてくれたので心配はしてませんでしたが、今日もとてもよく出来ていたと思います。これからも色々な所で是非とも活躍して欲しいと思います。

949FA22C-D31E-40B9-9D92-0C607D60A34A

FREEDOM@OZに来る皆んなは、それぞれ目的を持って入会してくれていると思いますので、是非自分の目標に向かって楽しみながら頑張ってみて下さい。

お知らせ

早い事に、蕨市市制施行60周年記念事業 女子プロレス アイスリボン&総合格闘技ジムFREEDOM@OZ 蕨道場設立10周年合同興行「ありがとう蕨」からもう3週間が経ちました。

大会の際に皆様から寄付していただきました「ふるさとわらび応援基金寄附金 及び令和元年 台風15号19号千葉県災害義援金」の報告をさせて頂きたいと思います。

集まった寄付金は51,008円でした。本当にありがとうございました。ふるさとわらび応援基金寄附金と令和元年台風15号19号災害義援金として千葉県災害対策本部に二等分して寄付させて頂きました。

報告が遅れてしまいまして申し訳ございませんでした。これからも地域や社会の為になる事をやっていきたいと思っていますので、協力出来る際は無理のない形で宜しくお願い致します。

昔はボランティア等は偽善だと思い嫌いでしたが、今は考え方が変わり偽善で良いと思っています。逆に偽善で良いです、無理してまでボランティアする方が違うと思います。偽善で困っている人が少しでも助かるのであればこれ幸いです。

⚪︎ふるさとわらび応援基金寄附金に25,504円

⚪︎千葉県災害対策本部に25,504円

D4719D76-6EC7-4A55-8443-16504ECEF567

83E3625D-7E7B-409C-99A1-15875D23E705